2020年7月28日、大阪支局にて「不況時に必要な営業スキルとは?」を開催しました。
講師は株式会社リンクアンドモチベーションの芳川諒子さん。
オンライン開催で、11名の参加となりました。(参加者7名、事務局側3名、講師1名)
みなさん初対面ではあったものの、最初の自己紹介で、どんな方が参加しているのか理解できたこともあり、雰囲気としては、わきあいあいと終始みなさんに楽しんでいただいてたかと思います。
芳川さんの講演に関しては、みなさん非常に満足をいただけており、内容としては、リーマンショック時の営業活動状況、不況時に必要なスキルとは?、今からやっておくべきことは?の順でお話をいただき、明日から実践できるTODOまで具体的に落としていただき、非常に勉強になりました。
運営面に関しては、特派員になり、はじめての勉強会だったのですが、せんないさんや今西さんにもお力添えをいただき、当日の出欠確認やzoomのブレイクアウトルーム、アンケート回収などスムーズに行うことができました。
参加者の方からは
・すごく勉強になって楽しかったです!正直少しめげてたので自分に渇入りました!最後のフリートークがもっと時間あればなと思ったのとお話しした方とグループが被ってお話しできなかった方がいたので何かしら繋がれる方法を企画の中でもあったら嬉しいです!
・社内にもロールモデルは増えてきつつあるものの、女性の先輩方とつながりが持てるのは自分の将来にとって学びが多くありそうだなと思いました。 今後もイベントなどがあればぜひ参加させていただきたいと思っています。
・不況時に必要な営業スキル、ということで影響力の源泉について、具体的に実践していたことなど詳しく伺うことができ非常に勉強になり良かったです。
という声をいただきました。